2015年05月31日
恩師との別れ
その日は朝から胸騒ぎのする日でした。
何時も大切なときに感じる何か!
半世紀以上の繋がりのある音楽の先生が、あの世に召されてしまいました。
学生時代一番長く続いた趣味のサークル。
好きこそ・・・のたとえどうり長い長い師弟関係でした。
この1月にご一緒に声を出して、練習後の歓談で2時間余りご一緒していましたのに。
感化を受けた生徒は多数!!
人徳でしょう。 お手本でもっともっと長生きしていただきたかった。
教会でのお別れの会は、生徒で一杯でした。
因みに飾られていた話しかけられているようなお写真は
以前お祝いの席でmasasannの撮ったものでした。 アーメン
故人愛唱の賛美歌
39
313
405
を皆で歌う
牧師様の聖書朗読
テサロニケの信徒への手紙 5章16~24節
式も終わり 全員で校歌斉唱
教会に清く高らかに鳴り響きました。
式次第の表紙を飾ったご自宅のグランドピアノ
今年最後の練習日のお弁当でした。
何時も大切なときに感じる何か!
半世紀以上の繋がりのある音楽の先生が、あの世に召されてしまいました。
学生時代一番長く続いた趣味のサークル。
好きこそ・・・のたとえどうり長い長い師弟関係でした。
この1月にご一緒に声を出して、練習後の歓談で2時間余りご一緒していましたのに。
感化を受けた生徒は多数!!
人徳でしょう。 お手本でもっともっと長生きしていただきたかった。
教会でのお別れの会は、生徒で一杯でした。
因みに飾られていた話しかけられているようなお写真は
以前お祝いの席でmasasannの撮ったものでした。 アーメン
故人愛唱の賛美歌
39
313
405
を皆で歌う
牧師様の聖書朗読
テサロニケの信徒への手紙 5章16~24節
式も終わり 全員で校歌斉唱
教会に清く高らかに鳴り響きました。
式次第の表紙を飾ったご自宅のグランドピアノ
今年最後の練習日のお弁当でした。
2015年01月27日
箱根岡田美術館!!
以前から行きたいと思っていました。
チャンスに恵まれて行ってきました。
箱根には色々美術館がありますが、新しい洗練された美術館ではないでしょうか?
ゆっくり見るには、半日かかります。
中庭にある「開化亭」のお食事どころも趣があって、
箱根に行ったらお食事だけにでも立ち寄りたい気持ちになりました。
館内は、写真も禁止、手荷物もテェックされます。
厳重な体制です。
外に足湯があり、その前にガラス越しに大壁画が見られます。
福井江太郎作 風神・雷神の大壁画「風・剣(かぜ・とき)」
チャンスに恵まれて行ってきました。
箱根には色々美術館がありますが、新しい洗練された美術館ではないでしょうか?
ゆっくり見るには、半日かかります。
中庭にある「開化亭」のお食事どころも趣があって、
箱根に行ったらお食事だけにでも立ち寄りたい気持ちになりました。
館内は、写真も禁止、手荷物もテェックされます。
厳重な体制です。
外に足湯があり、その前にガラス越しに大壁画が見られます。
福井江太郎作 風神・雷神の大壁画「風・剣(かぜ・とき)」
2014年08月05日
2014年05月26日
十数年ぶりのテニスの合宿
万年幹事の怠慢で、もう閉会にしようか?と思って数年が経ちました。
20代のころから、趣味でやっていました。
このメンバーとは到る所で、数十回の合宿を行っています。
今回もどうしてこのメンバーになったのか?
の問いに誰も答ええられないほどの昔の話になりました。
何人かは、まだ常にテニスをしている人、酷い人はラケットを処分してしまった人・・・・・、等々。
声をかけたら、どうしてもこれない人を除き、9人が集まりました。
箱根の宮城野で、二日間に亘り、6時間の合宿でした。
久しぶりの運動などで、階段の上り下り、野球などをしたりして、
備えていたようです。
遠く仙台からも出席して下さり、楽しい有意義な合宿でした。
スポーツを愛する人たちの「輪」は何者にも代え難いもので、
夜中まで、話はつきませんでした。
最近はこのような楽しい集いはありませんでした。
続きを読む
20代のころから、趣味でやっていました。
このメンバーとは到る所で、数十回の合宿を行っています。
今回もどうしてこのメンバーになったのか?
の問いに誰も答ええられないほどの昔の話になりました。
何人かは、まだ常にテニスをしている人、酷い人はラケットを処分してしまった人・・・・・、等々。
声をかけたら、どうしてもこれない人を除き、9人が集まりました。
箱根の宮城野で、二日間に亘り、6時間の合宿でした。
久しぶりの運動などで、階段の上り下り、野球などをしたりして、
備えていたようです。
遠く仙台からも出席して下さり、楽しい有意義な合宿でした。
スポーツを愛する人たちの「輪」は何者にも代え難いもので、
夜中まで、話はつきませんでした。
最近はこのような楽しい集いはありませんでした。
続きを読む
2014年03月09日
2014年02月13日
St.Valentine's dayのカード
とあるグループに送ったメッセイジです。
久しぶりに再会した旧友たち。なぜか男性ばかりでした。
十数年ぶりでしたが、昔のままの姿になぜか和やかな気分になりました。
二十五枚ほど印刷して、プレゼントと一緒に送りました。
子供の気分になったでしょうか?
2013年09月21日
中秋の名月・お・も・て・な・し
試行錯誤してどうやらクレターまで撮れました。
2枚目は、諦めかけた時、テレビに映し出されたものをカメラに収めたものです。
手持ちでした。時間がかかり、真上の月でした。
この日は、久しぶりにお茶席に呼ばれて、皆さんと楽しいお点前を拝見しました。
突然のことでしたので、i-phoneで収めました。
続きを読む
2013年09月16日
夏の終わりに
折角のお休みも台風で足止めです。
夏の終わりのご挨拶になりました。
今年の夏は大変な暑さで閉口しました。
東京で撮影する勇気がいっこうに出ませんでした。
変わった朝顔をモチーフに編集した葉書です。
2013年08月30日
花の不思議(青いバラ)
新しいソフトに挑戦しました。
パソコンも然り、何故バージョンアップするの?
使い切れないです。
最も売る立場では致し方ないのでしょう!
ウィンドウズ 8のように慣れない操作ボタン・・・・。 続きを読む
2013年08月24日
2013年07月29日
2013年06月22日
ミュシャ展に行って!
好みの画家ですが、この題材をどのように使って創作画像を創ろうか考えました。
葉書の上に並べましたが、最終的に境界線が分からないようにしたい・・・・、
の願いが達成されました。
ミュシャ爛漫!!
ミュシャの画を、3Dにしたい!が願いでした。
一枚の絵を立体にしてみました。
続きを読む
2013年05月14日
タイルの玉手箱
新しいソフトに3D作成がなくなりました。
どうしても創りたくて、試行錯誤の末、出来上がりました。
タイルの3D,玉手箱も面白い試みでした。
おまけです。 ↓
タイルの壁画も素晴らしい!!
2013年03月18日
うわぁ!「壜の中に色鉛筆!」
この頃、脳の軟化状態が激しく良いアイディアが浮かびません。
何時何時までに何かを・・・と決められると、この状態が酷くなります。
新しいものを創作するのが出来なくなりました。
と言うか、億劫になったのです。
時間の無い中、色鉛筆で創ってみました。
応用作品も創ってみました。
続きを読む
2012年07月21日
2011年07月16日
2011年05月16日
2010年11月01日
東京フィルハーモニー交響楽団
東京港区のS小学校のクラス会が「東京オペラシティコンサートホール」
で、クラッシック音楽を鑑賞することから始まりました。
音楽評論家 東条氏のご厚意により何時になく
有益なクラス会となりました。
氏曰く、手抜きのコンサートと位置付けていましたが、
レベルの高い音楽を聴いている評論家としては、
辛い評価になったのでは?
何しろ東条氏のコンサート日記は、密度が濃く
世界中のコンサートに休む間もなく出かけては、
細かい注釈をつけていますから・…。
続きを読む
2010年10月13日
マクロの撮影
マクロの撮影で成功したことがない。
レンズの性能で、被写体に寄りすぎた感があり
いつも満足できなかった。
3枚目の写真のようになってしまう。
全ピンも面白くないし・・・・。
試行錯誤しています。
続きを読む
2010年04月28日
万華鏡でお遊び
深大寺公園のお花を使って
折り重なった万華鏡を作りました。
色合いはどうにでも出来ますが、
初めの写真の組み合わせで、
違ってきます。紫系の花で作りました。
上の画像を使って、キュウブを作り、
下に映し出されたようにしてみました。
ほんのお遊びでした。