3月3日、鎌倉古陶美術館に行って

masasann

2006年03月03日 22:05



 

急に、一日時間が出来たので、昨年行ってとても良かった
北鎌倉の雛展に行ってきました。
品川から、45分で駅に着きます。館は、初めての見学者のようで、
電気もついていないような状態でした。
とても古いものから、近代の雛まで、それは沢山飾ってありました。
現代風のきらびやかなものは、無く、史的に並べられて見ごたえのあるものでした。

ただし、皆、ケースの中で写真はガラス越しで、照明も暗く至難のしどころでした。

立雛は、「紙雛」とも呼ばれ、元来、節句の時などの厄払いのための「流し雛」でありました。
豪華な装いを用いるようになり、流されなくなりました。



次郎左衛門雛は、もともと公家社会の雛でしたが、古今雛の出現により、
急速に人気が衰え、現存数は少なくなりました。







雨にあわずに、どうにか曇り空のままでした。
やはり、お雛様には哀愁を感じます。
関連記事