2011年08月19日
六本木ヒルズ倶楽部での同窓会



M区在住の同窓会です。
場所柄(?)か、曜日の関係か(?)最近卒業したばかりの
若い人が沢山参加してくださいました。
そしてその人たちの話術の素晴らしさに圧倒されてしまいます。
卒業したての方3人がみな同じ状態で活き活きしています。
20代から、80代まで専攻の違う同志が集まり、和気藹々、同窓生はいいものです。
この日は生憎、曇りで35階から外の風景ははっきりしませんでした。



シャンパン飲み放題の初めてのバイキングでした。
土曜日は中々忙しく、会員でないものの予約も取りづらく大変のようでした。
バイキングといっても、少し格上のものでした。


この日の特記事項
いつも感心するのですが、最長老85歳の方の生き様です。
頭もしっかり、おしゃれもしっかり品よく、お話もしっかり・・・
見習わなくてはと思いました。



シャンパン飲み放題の初めてのバイキングでした。
土曜日は中々忙しく、会員でないものの予約も取りづらく大変のようでした。
バイキングといっても、少し格上のものでした。


この日の特記事項
いつも感心するのですが、最長老85歳の方の生き様です。
頭もしっかり、おしゃれもしっかり品よく、お話もしっかり・・・
見習わなくてはと思いました。
Posted by masasann at 21:25│Comments(2)
│風景
この記事へのコメント
masasannさま
こんばんは!
お帰りなさい!!
ご無事で何よりです。
展望台の水族館へはいらっしゃいましたか?
水槽を覗くと向こうに東京タワーが見えるようですよ。
こんばんは!
お帰りなさい!!
ご無事で何よりです。
展望台の水族館へはいらっしゃいましたか?
水槽を覗くと向こうに東京タワーが見えるようですよ。
Posted by machan at 2011年08月19日 22:56
machanさん
こんばんは。
水族館に行きました。
館内の撮影は、少し難儀でした。
生憎午後、雨模様のお天気で、
タワーはよく撮れませんでした。
こんばんは。
水族館に行きました。
館内の撮影は、少し難儀でした。
生憎午後、雨模様のお天気で、
タワーはよく撮れませんでした。
Posted by masasann at 2011年08月21日 21:13