2005年11月02日
アケビを食べる

ザクロとか、アケビは、なぜか食した事がありません。そんな習慣がなかったのです。
本日のアップは、頂戴したものです。
アケビの中は、こんな風でした。
美味でありました。
新鮮な、山梨直送品ー巨峰ーをいただきました。
やはり、ぶどうの横綱でしょう。一つづつ剥いても、美味しさで、
手間のことなど飛んでゆきます。
そうこうしている内に、珍しい乾ぶどう、(巨峰)をいただきました。
普通の乾しぶどうより、大きく、お味も、深く濃厚で、3粒ほどで、充分でした。
これも初めての経験でした。

最後は、金目鯛を味を付けて、乾物にして、細切りにしてある、贅沢品でありました。
お魚の中では、好きなものですが、なかなか口に入りません。
それをいとも簡単に、加工するなんて、
伊豆でなくて何処で出来るでしょうか?

金目鯛の煮物、見た目より食べた方が、数段おいしゅうございました。
・・誰かの真似をして見ました。
新鮮な、山梨直送品ー巨峰ーをいただきました。
やはり、ぶどうの横綱でしょう。一つづつ剥いても、美味しさで、
手間のことなど飛んでゆきます。
そうこうしている内に、珍しい乾ぶどう、(巨峰)をいただきました。
普通の乾しぶどうより、大きく、お味も、深く濃厚で、3粒ほどで、充分でした。
これも初めての経験でした。

最後は、金目鯛を味を付けて、乾物にして、細切りにしてある、贅沢品でありました。
お魚の中では、好きなものですが、なかなか口に入りません。
それをいとも簡単に、加工するなんて、
伊豆でなくて何処で出来るでしょうか?

金目鯛の煮物、見た目より食べた方が、数段おいしゅうございました。
・・誰かの真似をして見ました。
Posted by masasann at 23:07│Comments(16)
│食べ物
この記事へのコメント
おいしいものが勢揃いしましたね。
伊豆でも「キンメダイ」はなかなか
食べられません。それを干物にしてとなるともうこの世のものとも思えません。
「アケビ」は子どものころ山でよく食べました。亡くなった兄を思い出します。
伊豆でも「キンメダイ」はなかなか
食べられません。それを干物にしてとなるともうこの世のものとも思えません。
「アケビ」は子どものころ山でよく食べました。亡くなった兄を思い出します。
Posted by machan at 2005年11月03日 00:07
アケビ、巨峰、さらに巨峰の珍しい乾ぶどう、美味しそうな金目鯛の味付け乾物、煮つけまで。
美味しそうですね。
いま、お腹がすいているのでとても、食べたい気持ちです。
最近、少しダイエットに挑戦しているので、我慢我慢。^^
美味しそうですね。
いま、お腹がすいているのでとても、食べたい気持ちです。
最近、少しダイエットに挑戦しているので、我慢我慢。^^
Posted by shiba at 2005年11月03日 01:53
どれもこれも贅沢品 揃いですね!
巨峰の乾ぶどうは・・・すぐ満腹しそう
金目鯛の乾物”驚きで目がパッチリ
さぞかし お酒が美味しかったでしょ
巨峰の乾ぶどうは・・・すぐ満腹しそう
金目鯛の乾物”驚きで目がパッチリ
さぞかし お酒が美味しかったでしょ
Posted by プチひまわり at 2005年11月03日 08:57
アケビって中はこうなっているんですか?へェ〜こんなに上げ底なんですか。知りませんでした。
金目鯛の細切の乾物! へェ〜珍しいですね。これも知りませんでした。
ブログっていろいろと勉強になりますね。 ありがとうございます!
それにしてもmasasannはあちこちとよく出かけられますね。驚きです。
金目鯛の細切の乾物! へェ〜珍しいですね。これも知りませんでした。
ブログっていろいろと勉強になりますね。 ありがとうございます!
それにしてもmasasannはあちこちとよく出かけられますね。驚きです。
Posted by PRETTY at 2005年11月03日 09:48
うわ〜 どれもみな美味しそう〜
写真も商業写真のようにキレイに撮れてますね〜
思わず、ゴックン!
アケビは美味しいそうですね。どんなお味なのでしょう…。
福島県の秘湯でいちどいただいたことがありますが
呑み過ぎてしまって、覚えていないのです。(^-^;
写真も商業写真のようにキレイに撮れてますね〜
思わず、ゴックン!
アケビは美味しいそうですね。どんなお味なのでしょう…。
福島県の秘湯でいちどいただいたことがありますが
呑み過ぎてしまって、覚えていないのです。(^-^;
Posted by anjyu at 2005年11月03日 21:45
美味しそう”
あけびは 食べたことはありませんが
家で あけびのお花が咲きましたので
実がなるのを 楽しみにしていましたが
残念ながら 1つも 出来ませんでした”
どんな お味がするのでしょうか?
“乾ぶどう”や “金目鯛の乾物”
美味しそうですネ!
あけびは 食べたことはありませんが
家で あけびのお花が咲きましたので
実がなるのを 楽しみにしていましたが
残念ながら 1つも 出来ませんでした”
どんな お味がするのでしょうか?
“乾ぶどう”や “金目鯛の乾物”
美味しそうですネ!
Posted by みちこ at 2005年11月03日 22:57
masasannちで見ると、アケビも高級品になりますね。
庭のアケビはこんなにきちんと実が出来ず、アット ランダム。
巨峰の干しぶどうは美味しいです。大好き!
金目鯛もおいしそうでございますこと!
庭のアケビはこんなにきちんと実が出来ず、アット ランダム。
巨峰の干しぶどうは美味しいです。大好き!
金目鯛もおいしそうでございますこと!
Posted by jun1940 at 2005年11月03日 23:24
アケビはこんな形なんですねぇ。
どんな味なんでしょう?
甘いのかなぁ。
どんな味なんでしょう?
甘いのかなぁ。
Posted by ima at 2005年11月03日 23:37
こんばんは。アケビを食べた?
中を見たのも初めてでした。兄さまと御一緒に?
食生活は、それぞれ違いますね。
中を見たのも初めてでした。兄さまと御一緒に?
食生活は、それぞれ違いますね。
Posted by masasann at 2005年11月04日 20:59
食欲の秋などといってむやみやたらと食べています。
なかなかもとの姿にはなれません。
なかなかもとの姿にはなれません。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:01
金目ダイの、乾物は、goodでした。
初めての経験でした。
巨峰のそれも。色々あります。
自分では、何も作らない。
初めての経験でした。
巨峰のそれも。色々あります。
自分では、何も作らない。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:03
遊びの何とかとコメント(ホップヒント)を書いてくれた友人がいます。
そんなでしょうか?何かに挑戦です。そのためには、まだまだです。
そんなでしょうか?何かに挑戦です。そのためには、まだまだです。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:06
どんな味?と問われても。
というか、本当は、食べ物の味を、わかり易く表現したいと思っているのですが、難しい!
人それぞれですから。表現能力もなく。
というか、本当は、食べ物の味を、わかり易く表現したいと思っているのですが、難しい!
人それぞれですから。表現能力もなく。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:09
いつもありがとうございます。
初めて見ましたので、ついついでした。ちょっと感激しながら。
これがいいとこかもしれません。
初めて見ましたので、ついついでした。ちょっと感激しながら。
これがいいとこかもしれません。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:11
も食べたことがありますか?
本当に、いろいろなことに疎く、いまさらながらと思います。
ざくろも食べたことがないのです。
人間かな?
本当に、いろいろなことに疎く、いまさらながらと思います。
ざくろも食べたことがないのです。
人間かな?
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:13
ありがとうございます。
お味を問われて、こんななのよ!と表現できないのです。
少し甘い感じですが、さっぱりとか、すっきりとか、・・・ウウン、初めてのお味でした。
お味を問われて、こんななのよ!と表現できないのです。
少し甘い感じですが、さっぱりとか、すっきりとか、・・・ウウン、初めてのお味でした。
Posted by masasann at 2005年11月04日 21:16